言うことを聞かないこども対策!

人生論

こんにちは!もやしです!

私事ですが、私には現在2歳の娘がいます!寝ている時の寝顔は天使のようです!

しかし、一度目を覚ますと、悪魔にもなります(笑)

もうね、言うこと聞かないのなんのって!いわゆる「魔の2歳児」というやつです!

そんな私が子育てに関して見たり聞いたり体験したことをお話ししようと思います!

お風呂を嫌がる子には…

「お風呂に入りたくない!」

もう何回この台詞を聞いたことか…。

お風呂の中は服を脱いでお湯を浴びるという、一日の中で最も非日常な空間です。

こどももそれが分かっているので、お風呂に入るのが面倒になっています。

そこで、風呂場におもちゃを置いてあげることでお風呂を楽しい空間にしてあげましょう!

実際に私もお風呂におもちゃを置いたことで、こどもがお風呂に入ってくれるようになりました!

歯磨きを嫌がる子には

歯磨きも子育ての悩みの上位に入るのではないでしょうか?

何せ大人ですら面倒なのですから(笑)

こどもにとってもそれは同じことなのです!

対策の一つに、親の歯磨きをこどもにしてもらってからこどもの歯磨きをするというものがあります。

こうすることで、「親の歯磨きをしてあげた」「みんな歯磨きをしてる」

という優越感や集団心理をもつようになり、歯磨きをしてくれる確率が高まります!

ちなみに私はこどもに喉の奥までブラシを突っ込まれたことがあります(笑)

寝るのを嫌がる子には…

これはもう、絵本です!王道です!

絵本は最強です!毎日実感しております!

問題は親が眠気に打ち勝てるか、それだけです!

とにかく全然言うこと聞かない!

どれだけ手を尽くしても嫌がるときは嫌がります。

物事が前に進まなくなると親も辛いですよね。

そんな時は「しっかり話をする」ということを心掛けてみてください。

こどもは特に2歳を過ぎると、自分の意思を持つようになるのと同時に会話も少しずつ理解できるようになります。

「何が嫌なの?」「どうしたいの?」というように思いを聞いてみると、こどもから答えてくれることがあります。

その要求に答えてあげることで解決するかもしれません。

また、「~したら寝ようね」など、事前に決めごとを話してあげることで案外言うことを聞いてくれることがあります。

まとめ

いかがでしたか?

今回は言うことを聞かないこどもに対しての対策をお話ししました。

子育ては大変ですが、こどもの「今」は二度と来ません。

子育ては親にとっても貴重な体験です。

一日一日の子育てを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました